SailPointアイデンティティ・ガバナンス強化サービス

-SailPointインテグレーション-

アイデンティティ統合管理で権限棚卸し・証跡収集を自動化

SailPoint Identity Security Cloudは、権限の可視化、自動プロビジョニング、違反検知、監査証跡の即時出力を提供。ID管理を自動化し、不正アクセスリスクの低減、監査準備工数の約半減、ユーザーのアクセス待ち時間短縮を同時に実現します。ゼロトラストに適合するアクセス基盤を短期間で構築できます。

こんな課題はありませんか?

  • ・アカウント・権限管理が属人的で、棚卸や監査が負担になっている
  • ・既存ADやSaaSの連携が複雑で、ゼロトラスト移行が進まない
  • ・システムが増え、入退社や異動に伴うアカウント更新作業が煩雑

AIと機械学習で、ID管理を「止めない」「漏れない」「煩わせない」へ。

SailPointのAI・機械学習エンジンが、複雑なアクセス権限パターンを学習し、適切な権限を自動判定。
人の手では困難な大量のID管理業務を正確かつ迅速に処理します。

SailPoint
AI×機械学習による次世代IGA

ガバナンスの強化

監査対応を自動化し、作業時間と監査コストを削減。

ID/権限の適切な管理

退職者・未利用アカウントを自動停止し、不正アクセスを防止・セキュリティ向上。

人事システムとの自動連携

組織改定や人事異動に即応し、システム反映を自動化。人的工数を削減。

各リソースへの自動連携

作業品質を均一化し、手動設定のミスを防止。

SailPoint概要

SailPoint Identity Security Cloudは、国内市場において2023・2024年度に続き、2025年度もトップシェア*1。世界で2,000社以上(Fortune 500の約43%)に採用されています。

*1
デロイト トーマツ ミック経済研究所より2025年3⽉に発刊された「個⼈認証・アクセス管理型セキュリティソリューション市場の現状と将来展望2025年版」https://mic-r.co.jp/mr/03360/(2025年3⽉発刊)をもとにSailPointテク ノロジーズジャパン合同会社が作成

ユーザーライフサイクル管理、権限申請・承認、アクセスレビュー、コンプライアンス証跡を1つのプラットフォームで統合。AI/機械学習により、権限の可視化、過剰付与の検知、自動プロビジョニング、監査レポートの即時出力を実現し、最小権限と監査効率化を両立します。1,000以上のコネクタでSaaS/オンプレ/カスタムAPIに柔軟に連携可能です。

SailPointアーキテクチャ図

SailPointの主な機能

カテゴリ 機能項目 概要説明
IDライフサイクル管理 人事システム連携 入社・異動・退職などのイベントに応じて、人事システムから従業員情報を取り込み、アカウントの自動作成・削除を実施。
申請ワークフロー連携(人事システム外ユーザー)派遣社員や外部ユーザーなど人事システムに存在しないアカウントは、申請ワークフローを通じて適切に管理。
AD/Entra ID連携社内Windows Active DirectoryやMicrosoft Entra IDと同期し、ユーザー情報を一元的に管理。
アプリケーションへのプロビジョニングMicrosoft 365やGoogle Workspaceなどのクラウドアプリへのアカウント払い出しを自動化。
アクセス権限設定組織や役職などの属性に応じた権限を自動付与。
権限照会・棚卸アカウントごとに権限を一覧化し、担当者による定期的な棚卸を実施。
パスワード管理パスワード変更を一括反映し、連携先アプリの認証情報を統合管理。
コンプライアンス管理 アクセス権限の適正化 部署・役職・ロール・アクセス履歴などをAIが分析し、同様の他の人との違い(所持しているアクセス権の違い)を抽出します。過剰権限や不正アクセスリストを可視化。
不要なアカウントの検知長期間未使用のアカウントや退職者の残存アカウントを検出してリスクを排除。
シャドーITの可視化社内で利用されているクラウドシステムを検知し、スムーズに統合管理基盤の管理対象にすることが可能。
アクセス権限モデリング ロール最適化 AIがアクセス権限の付与状況を分析し、最大公約数からロールを提案することが可能。
IDライフサイクル管理
人事システム連携
入社・異動・退職などのイベントに応じて、人事システムから従業員情報を取り込み、アカウントの自動作成・削除を実施。
申請ワークフロー連携(人事システム外ユーザー)
派遣社員や外部ユーザーなど人事システムに存在しないアカウントは、申請ワークフローを通じて適切に管理。
AD/Entra ID連携
社内Windows Active DirectoryやMicrosoft Entra IDと同期し、ユーザー情報を一元的に管理。
アプリケーションへのプロビジョニング
Microsoft 365やGoogle Workspaceなどのクラウドアプリへのアカウント払い出しを自動化。
アクセス権限設定
組織や役職などの属性に応じた権限を自動付与。
権限照会・棚卸
アカウントごとに権限を一覧化し、担当者による定期的な棚卸を実施。
パスワード管理
パスワード変更を一括反映し、連携先アプリの認証情報を統合管理。
コンプライアンス管理
アクセス権限の適正化
部署・役職・ロール・アクセス履歴などをAIが分析し、通常と異なるアクセスパターンを自動検出。過剰権限や不正アクセスリスクを可視化。
野良ID(孤立アカウント)の検知
長期間未使用のアカウントや退職者の残存アカウントを検出してリスクを排除。
リスクスコアリング
ユーザー属性・アクセス権・行動をもとにリスクスコアを算出し、対応優先度を判断。
シャドーITの可視化
承認されていないSaaS利用を検出し、利用状況を分析して情報漏洩リスクを低減。
アクセス権限モデリング
ロール最適化
AIがアクセス権限の利用パターンを分析し、共通する権限をまとめたロールを自動提案。

サービス概要

〇豊富なID管理実績と技術力

数万規模のアカウント管理システム構築・運用実績を持つシーエーシーは、製薬・製造業をはじめ幅広い業界でID管理ソリューションを提供しています。

    主な強み

  • ・数万アカウントの厳密なID管理・認証・認可システムの設計・運用
  • ・オンプレミス・クラウド問わず多様な認証基盤に対応
  • ・グローバル拠点対応のID管理アウトソーシングをプライムベンダーとして提供
  • ・Windows認証基盤との基幹系・業務系・Web系システム連携

この豊富な実績と技術力により、SailPoint導入もスムーズに展開いたします。

〇要件定義から運用まで、ワンストップで支援

シーエーシーでは、SailPoint導入に向けたアセスメントから保守・運用まで、専門チームがワンストップで一貫サポートします。セキュリティ要件や業務フロー、拠点ごとの運用ルールを踏まえた最適なID管理システムを設計し、お客様の成長や変化に対応する柔軟なプランをご提案します。

導入後も定期的なアクセス権の棚卸・権限見直しなど、ガバナンス強化を意識した継続的な運用支援により、持続可能なID管理体制を実現します。

〇お客様に合わせた最適なソリューションをご提案

クラウド時代に必須のゼロトラストセキュリティ基盤を構築します。ゼロトラストモデルでは、内部・外部を問わずすべてのアクセスを厳密に管理し、信頼できるもののみを許可することで強固なセキュリティを実現します。

この実現にはID管理・認証基盤の整備が不可欠であり、SailPointによるID管理・認証・アクセス制御の一元化がゼロトラストモデル構築の重要な第一歩となります。シーエーシーでは、お客様の環境・要望に最適化したSailPointソリューションを提案し、構築をトータルサポートいたします。

サービス導入までの流れ

現行調査

現行システムの機能と当社標準機能との
Fit/Gapを調査

  • 現行システム調査結果報告書
要件定義・
計画化

当社システムで実現する機能を定義し
導入計画を具体化

  • 要求仕様書
  • 作業計画書
システム・
運用設計

当社システムとの
Gapを補正し運用設計

  • 運用設計書
開発・
検証

設計に沿ってシステムを改修/制作し
検証を実施

  • 検証結果報告書
システム
移行

システムを導入し、データとID/リソースの管理を移行

  • 移行計画書
  • 移行結果報告書
本番運用
開始!

運用設計書を基に
適切に運用

  • 運用記録・改善レポート 等

お問い合わせ

本サービスに関するご相談や詳細資料のご希望は、以下よりお問い合わせください。