CAC、生成AIでシステム開発を革新する「AI×SI Transformation」の推進に向け、Jiteraとパートナーシップ契約を締結
〜 開発ライフサイクル全体を革新する取り組みを加速 〜
株式会社シーエーシー
社会や産業のデジタルイノベーションに取り組む株式会社シーエーシー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:佐別當宏友、以下CAC)は、生成AIを活用してシステム開発を革新する「AI×SI Transformation」を推進しています。この取り組みの一環で、このたび、生成AIを用いた開発AIエージェント「Jitera」を提供する株式会社Jitera(本社:東京都港区、代表取締役:栁澤 直、以下 Jitera社)とテクノロジーパートナー契約を締結したことをお知らせします。
■CACの「AI×SI Transformation」推進について
労働人口の減少や人材不足が深刻化する一方、企業が抱える業務アプリケーションは、プログラムやコードの複雑な依存関係、業務ノウハウの特定個人への依存などから全体像の把握が難しくなっているケースが少なくありません。こうした課題を抱える業務アプリケーションの刷新やリプレース型モダナイズには、高コストかつ高リスクが伴うのが現状です。
CACは、生成AI技術の飛躍的進化がこうした課題に対応する重要な要素だと考え、「AI×SI Transformation」の推進計画を策定し、生成AIを活用したシステム開発革新の取り組みを進めています。この構想では、AI エージェント技術を今後のコア技術に位置付け、「AIによって可能になった開発」の実践を本格化し、開発ライフサイクル全体の革新に取り組みます。
当社のアプローチ:
・AIによる自動コード解析・ドキュメント生成で、レガシーの構造を可視化し、理解・判断のスピードを向上
・開発プロセスごとに最適化されたAIエージェントを自社開発も含めて整備
・AIエージェントにより多段階的な設計、コード変換、テスト生成、品質強化を自律実行
・お客様の蓄積されたビジネスロジック資産を活用しながら、個別要件を守り低リスク・高効率な段階的モダナイズを推進
これらのアプローチにより、CACは最新のAI技術を戦略的にソフトウェア開発に統合し、「AIネイティブな開発プロセス」の実現を目指します。
2027年までに「全社AI駆動開発環境」を整備し、最新のLLM(大規模言語モデル)を活用した自然言語ベース開発(Agentic Coding)手法なども取入れ、要件定義から設計、コーディング、テストまでAI活用のメリットを最大限に活かしていく計画です。また、併せて自社開発のAIエージェントを整備することにより、CACグループが蓄積してきた知見をより効果的、かつ柔軟にシステム開発の現場に展開し、お客様の課題解決に活かす考えです。

■開発AIエージェント「Jitera」について
Jitera社は、『ソフトウェア開発の次の時代を創る』というミッションのもと、ソフトウェア開発のプロセスをコンテキストの力によって自動化する、開発AIエージェント「Jitera」の開発や、「Jitera」を活用した開発支援・DX支援を行なっています。既存のシステムのソースコードを読み込んでシステム構造を分析し、設計書を自動生成します。金融業界などで求められるエンタープライズレベルのセキュリティ要件を満たす機能を備えているほか、お客様のセルフホスト環境でJiteraのサービスを稼働させることも可能です。
今回のJitera社とのテクノロジーパートナー契約の締結により、CACでは、生成AIを活用したシステム開発革新の取り組み「AI×SI Transformation」が強化できると考えています。

■株式会社Jitera 代表取締役 栁澤 直氏 コメント
このたび、CAC様とテクノロジーパートナー契約を締結できましたことを嬉しく思うとともに、今後の取り組みに大きな期待を寄せております。CAC様は生成AIを活用したアプリケーション構築支援サービスの提供やAI技術を活かした業務効率化の支援にも注力しており、先進的な取り組みを進められている点に大きなシナジーを感じています。またレガシーシステムのマイグレーションやモダナイゼーションを推進することで、金融や製薬、製造など多くの業界が抱える複雑な開発課題に応えていけると考えています。両社の連携により、CAC様を通じて「Jitera」を活用したコンテキストによる次世代開発環境をクライアント企業に提供し、開発の効率化と品質を高める取り組みを推進してまいります。
<株式会社シーエーシー(CAC)概要>
所在地:東京都中央区日本橋箱崎町24番1号
代表者:代表取締役社長 佐別當宏友
資本金:4億円(東証プライム上場 株式会社CAC Holdingsの100%子会社)
事業内容:システム構築サービス、システム運用管理サービス、業務受託サービス
コーポレートサイト:https://www.cac.co.jp/
[商標等について]
・本資料に記載されている社名、製品名等は各社の商標または登録商標です。
*本リリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
株式会社シーエーシー
インテグレーション統括本部
お問い合わせ先URL:https://service.cac.co.jp/ai_si_transformation_contact
E-mail:si_info@cac.co.jp
<本リリースに関するお問い合わせ先>
株式会社シーエーシー
経営企画部 広報担当
報道関係者お問い合わせ先URL:https://www.cac.co.jp/contact/