Recruit採用情報
中途採用
自分らしいキャリアを描く人生を。
【会社紹介資料(エンジニア向け)】
株式会社シーエーシー エンジニア向け
会社紹介資料です。
画面操作でページをめくって閲覧いただけます。
表示が小さく感じる場合は
外部サイト(SpeakerDeck)でご覧ください。
【募集要項】
勤務地・専門領域・ボジションなど
様々な職種を募集しています。
現在募集中の職種は以下よりご覧いただけます。
【選考フロー】
【採用Q&A】

Q中途入社者数は何名いますか?

A2019年55名、2020年53名、2021年53名となっています。※実績のみ
近年中途採用を強化しており、入社者数も増えてきています。
※正規雇用社員採用者数における中途採用比率:2019年度57%、2020年度50%、2021年度49%(2022年2月25日時点)

Q入社する方の決め手はどんなことが多いですか?

A『事業内容に魅力を感じた』『新たな経験や能力を身に付けられるから』『業績や安定性に魅力を感じたから』『今までの経験・スキルをより一層活かすため』といった声が多く挙がっております。当社の事業内容や安定性に興味を持ってくれた方や、より成長したい、チャレンジをしたいと思っていた方が多く入社してくれています。

Q研修や資格取得のサポートはありますか?

Aスキルアップのサポートとして、外部セミナーの参加、書籍の購入費用を一部会社が負担致します。資格取得者に対しては最大20万円の報奨金を支給しています。また、『技術クラスタ』での勉強会、全社情報交流などができる『社内チャット』、オンライン学習環境(e-Learning、通信教育)など、社員の成長意欲を満たす学習環境が整っています。

Q顧客先常駐の有無、割合を教えてください。

A顧客先に常駐している割合は、全プロジェクトの約50%程度で、大半が東京近郊の案件となっています。基本的にチームでアサインされるため、一人で顧客先に行くことはほとんどありません。最近では顧客先常駐のプロジェクトであっても在宅勤務となるケースが増えています。

Q上流の仕事に関わることはできますか?

Aプロジェクトの9割以上がプライム案件のため、クライアントと直接コミュニケーションを取りながら、案件の上流に携わることが可能です。

Q配属決定プロセスを教えてください。

A選考時に本人の適正と希望を確認し、それを考慮し決定していきます。また、原則内定後に面談を行っており、想定している業務やプロジェクト等の説明をします。出来る限り入社前の不安を解消出来るような場を設けています。

Q今、技術者に一番求めていることは何ですか?

AIT技術は日々アップデートしています。時代の変化や世の中のニーズに応じて、常に学び、成長していくことを求めています。

Q新技術に携わることはできますか?(クラウド、AI、ブロックチェーン、Python等)

Aもちろん新技術に携われる機会はあります。新技術を扱う部署がありますし、自己学習や技術クラスタ活動を通じて学ぶことも可能です。実際のプロジェクトへの配属は状況やスキルにもよりますが、実際にクラスタ活動で成果を出し、ブロックチェーンのプロジェクトへ異動となった社員もいます。また、BPO部門でもRPAの推進も行っており、新技術に触れる機会はあります。

Qキャリア面談はどのくらいの頻度で実施されていますか?

A必ず年に1回は実施をしますが、その他希望に応じていつでも実施可能です。エンジニアのキャリアサポートに特化したキャリアプロデューサーという役職者が存在し、悩みやチャレンジしたいプロジェクト、希望するキャリア等を伝え、実現するためのサポートを行います。

Q勤務中の服装を教えてください。

ATPOをわきまえることが前提ですが、本社では清潔感のある服装であれば原則自由です。デニムやスニーカー、ワンピースなどカジュアルな服装で働いている社員がたくさんいます。顧客先常駐の場合では顧客のドレスコードに準じます。

Qテレワークはどの程度実施されていますか?

A会社としては在宅勤務を推奨しており、出社率40%以下を目指しております。

Q女性の働き方について教えてください。

A多数の産休育休取得実績があり、育休取得率・復帰率は100%です。また、近年男性が育休を取るケースも増えています。女性のPMや役職者も毎年増えており、男女関係なく活躍できる環境が整っています。

Q評価制度について教えてください。

A実績、スキル、コンピテンシーを勘案し、処遇や昇格にも反映される評価制度です。年1回目標を立て、評価を実施します。状況により期中でも目標を変更することが可能です。詳細は選考中にて説明いたしますので、面接時にお聞きください。