Interview社員紹介
お客様に気づきを与え、
事業にインパクトを与える。
そんな挑戦を、もっと。
森 弘行
同じ銀行系のプロジェクトでも、
その都度新鮮な発見があります。
―もともとITの仕事に興味があったのですか?

大学時代に数学を専攻していたので、周りにITを志向する友達が多かったんです。中でも基幹システムを構築する仕事は、クライアントの事業そのものに深く関わることになる。IT技術だけじゃなく、ビジネスに対しての知見も深められることに魅力を感じました。

―CACに入社を決めたポイントは?

特定の業界に特化するよりは、多様な業界のプロジェクトに関わりたかったので独立系のSIerを探していたんです。採用ページやネットの情報だけだと、複数あるSIerの違いはあまりわからなかったのですが、CACは人事の方が丁寧な印象で信頼できたところが入社の決め手になりました。

―入社してからは、どんな案件を担当したのですか?

実は入社以来ずっと銀行系のプロジェクトを担当しています。最初は銀行内の膨大な情報を統合して管理するデータウェアハウスの構築。その次は、営業支援システムのスクラッチ開発に携わり、顧客情報管理システムの構築も担当しました。

―多様な業界に関わりたかったのですよね?飽きることはなかったですか?

それが、全然飽きなかったんですよ。なぜなら、つくるシステムによって関わる人も仕様も全然異なりますから。営業支援システムのときは国際業務部の行員さんとともに、過去の営業実績から算出した収益予想の指標を、どうユーザーに還元するかを議論した。顧客情報管理システムはコンプライアンス統括部の方とともに、法令を遵守しながら運用する方法を慎重に検討しました。

―銀行系のシステムとなると、関わる人も多そうですね?

プロジェクト規模が大きいですからね。要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守という各フェーズによって業務の内容も変わっていくので、その都度新しい発見があるんです。

プロジェクトを前に進めるのは、
自分がCACの代表なんだという強い意志。
―どんなところに仕事のやりがいを感じますか?

システムの実装やコーディングに興味があるというよりは、お客様とチームになって一緒に新しい仕組みを考え、プロジェクトを動かしていくことに面白さを感じています。

―クライアントと直接対話する機会も多いんですか?

そうなんです。先ほどお話しした通り、色んな部署の方と関わります。SIerというとお客様のご要望を聞いて、それを実現するためにシステムを構築していくイメージがあると思いますが、自分からも「こういうデータも取れた方がよくないですか?」「じゃあ、こういう仕様にしましょう」と意見を出して、「いいね!」と言っていただけるとチームで仕事をしている実感が味わえるんです。

―クライアントと同じチームの一員として仕事をしているイメージなんですね。

はい。そのためには信頼関係を築くことが欠かせません。そして、信頼関係を築くには、打ち合わせ等で、どんどん自分の意見を発信していくしかないと思います。もちろん、間違うこともあるかもしれません。けれど、何も発信しないのだとしたら、プロジェクトにいないのと同じ。CACの代表としてどんどん意見を出して、クライアントも巻き込んでプロジェクトを前に進めていくという意識は常に忘れないようにしたいですね。

―最初から意見を言えるタイプでしたか?

実は、もともと得意じゃなかったんです。でも以前プロジェクトマネージャーを担当したときに、変わらざるを得なかった。自分が意見を発信して、判断していかないとプロジェクトが前に進みませんから。そのとき、自分発信でプロジェクトを動かしていくことにやりがいを感じたんです。

常に進化するITソリューションで、
お客様のビジネスをリードしていきたい。
―今後チャレンジしてみたい仕事は?

もっと多くのプロジェクトに携わっていきたいですね。入社して10年目になりますが、一つひとつのプロジェクトが長期に渡ることが多かったので、担当したお客様やプロジェクトの数はそれほど多くないんですよ。金融にこだわらず、色んなお客様と一緒にITを活用した新しい業務改善の仕組みをつくっていきたいですね。

―新しい業務改善の仕組みとは?

既存業務をシステムに置き換えて業務効率化を図るのが、一般的なシステム開発です。でも、AI等の新技術が生まれたことで今後は単純な業務効率化を超えた、プラスαの付加価値を発揮するシステムがつくれるようになる。お客様に気づきを与え、ビジネスにインパクトを与える。そんな仕事をやってみたいですね。あと、もう一つ興味があるのはデータサイエンスの分野。

―とても可能性が大きそうな分野ですね。

はい。とても可能性が大きい分野です。過去のデータを蓄積し、それを分析し、将来の業務に生かしていく。その仕組みは、金融業界に限らず色んなシチュエーションで応用できると思うんです。まだ新しい分野なので、こちらから提案をしていく余地が十分にある。お客様をリードしつつ、ともに力を合わせながら、新しい課題解決にも挑んでいきたいと思います。

Profile
森 弘行モリ ヒロユキ
2009年新卒入社
金融ビジネスユニット
金融ビジネス第四部
入社以来金融系のプロジェクトを担当し、大規模な銀行系のシステム開発に携わる。同じ銀行系システムとは言え、データウェアハウス・営業管理システム・顧客情報管理システム等、様々なプロジェクトを経験してきた。言われたシステムをただ組み上げるのではなく、クライアントと対話し議論を重ねながら、チームとしてより価値の高いものを作り上げることにやりがいを感じている。
Interview index